書くことは大切
日々、ブログや日誌などで
書き物は続けています。
いずれも 書くことは大切といわれて始めたもので、
まあ始めるのに投資もいりませんから、
えい!だけで始められるものですが、
続けるのはなかなか難しいものです。
でもいまさらながら、やっぱり書くことは大切だなあと
思います。
・なにより自分の為になる
・自分の頭の整理になる
・書いてから話す方が話しやすい
・当時のものを見ることで過去にタイムスリップできる
・書きだすだけで、いやな気持や思考が落ち着く、冷静になれる
・成長を実感できる
事務所では日々は日報で予定と振り返りを
年と週で目標を書いてもらっているが
やっぱり続けているとみんな上手になってきます
会社の教育の中にこの書くという仕組みを
うめこまれて習慣化されることをお勧めします。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://sites.google.com/view/office3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語