公平→公正の流れ
今日は1日広島で同業者の会合(フォーラム)。
基調講演では広島大学の名誉教授であり、弁護士、かつ関西弁が素敵な
三井正信先生の「選抜における構成の法的論点」
なにやら難しそうで、寝てしまうのではないかと思っていましたが、
先に書いた通り、関西弁での脱線が素晴らしく、
予想以上に(すみません)楽しく、かつ興味深いお話でした。
法律というのは訴訟などで固まったものが文章化されたもので
世の中の動きはもうすこしその先にあり、
その先の流れというのが
処遇や採用、異動、整理解雇も含め、
だれでも、一律に、年功の公平から
適正なルール、評価による公正に移ってきている
というお話でした。
たしかに、
不公平だ!という不満の中身は
公平から公正に変わってきている実感はあります。
能力主義、実玉主義、成果主義といわれて長いですが、
求めるのであれば、その環境整備をしていかなければ
いかないんだなあ、と改めて感じます。
ハラスメントの防止だけではなく
職場環境っていくらでもよくできますね。
たまには学者さんのお話を聞くのも視野が広がっていいです。
【e-team のインスタグラム facebookページはこちら】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
http://www.facebook.com/e.team.3
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社会保険労務士が見た!大切にしたい会社の心に残る20の物語