社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

  • e-teamのスタッフが人材や労務などに関する
    様々なお役立ち情報をお届けします!

共有化、共用化実例

3S整理の共有化、共用化の実例を紹介したいと思います。
①事務所机
 個人机ではなく、出社の順番に好きな所に座ります。
 自分の机でなくなれば、私物を置かなくなります。
②事務用品、備品
 事務所で使用する備品は全部共用化で個人持ちを無しにします。
 余分な在庫を持つことがなくなります。
③事務所机に引き出しはなし
④ゴミ箱
 ゴミ箱も個人持ちにせず、管理者を決め、みんなが意識してゴミ箱を管理しましょう。
 すると、コーヒーでゴミ箱の底がベタベタになることなどがなくなります。
できることから、挑戦してみてください。
IMG_3038.JPG

脚立もキャスター化

当事務所では徹底的にキャスター化しています。
ムリと思われていた脚立もついにキャスター化しました。
脚立の移動時だけにキャスターを使うので折り畳み式です。
2018-05-21_11h16_49.png

剪定しました

観葉植物の選定をしました。
先日、友人が10年以上生きている観葉植物が
伸び放題でプロの方に選定をお願いしたところ
もう手遅れということを聞いて、気になりだしました。。
うちの子のパキラさん(15年選手です)

元気だけど、ちょっとボサボサ、モミの木みたい。。

元はどうやらこういうスタイルだったみたい。
マネをしてスッキリ

植物も整理(要らない葉や枝を落とす)
    整頓(美しくスタイリング)
をしてあげると喜んでくれるかもです♪