社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

とるだけ育休

ってことば、あるんですね。
小さな子供のいるスタッフに聞いてみたら知っていました。
「あ、育休とるけど、遊びに行ったりして育児しないってやつですよね。」
なるほど、その手があったか。バケーション。。

いや、民間企業の男性の育休取得率4割という数字を見て
そんなに日本進んだか?と思いましたが、さもあらんようです。

とるだけ育休ではない夫婦は
育休中の役割分担が確認できていたという割合が高いようです。
アンケートによると中にはシフト制や分業制などを取り入れ
シフトで夜番担当などを決めているところもあるとか
もはや家庭内労働基準法です(笑)
評価シートでも作りますか?

まあ、それくらいルールや型が最初は大切ていうことでしょう。
貴重な保険や税金から出ているお金ですから
(休業中、社内の他の社員さんもがんばってくれているんだし)
やっぱり家族にとってよい時間にしてもらいたいですね。

【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s


【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語