社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

興味の対象

今日は敬老の日です。
実家に帰っていて、うなぎを食べに行きました。
そもそもの人気店がこの連休とあって、
ものすごい人。2時間半待ち。
駐車場止めるのも満車でちわ喧嘩がちらほら。。
もう、うなぎ脳になっているので、他に選択肢無し。
さて、どうやってすごそうか・・
近くに天理教本部を涼みがてら見に行ったり、
不満げな母親をなだめながらなんとかありつけました。

私ややっぱり「どうやったらリードタイムがもっと縮まるか」を
スタッフさんの動きを見ながら研究。
父親もちょっと似たところがありますね。

そういえば、小さなころは、スーパーなどにつれていってもらって
何時間もたこやきを焼く工程を見ていたり、
回転焼きを焼く工程を一緒にみていたり
食べるのではなく
職人の工程や手際、スキルを見るのが好きで、横で一緒に見てました。

3Sで鍛えられた部分は大きいのですが、
元の資質は父親のこういうところから
受け継がれたのかもしれません。
2時間半の待ち時間、一緒にいて気が付きました。


【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/

【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s


【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語