3分ってこんなに長いんだ。。
昨日は1日、Webでの職業紹介事業の責任者講習でした。
5年に一度は受けて受講証明がないと仕事が出来ません。
地元や近隣県でのリアル研修開催のスケジュールがあわず
今回ははじめてのWeb研修での参加になりました。
リアル研修では時間厳守、居眠り禁止(当然)ですが、
Webでもそのあたりは一緒。。。
法定講習とあるので、テキスト通り、講師の先生も脱線なし。
。。。
。。。
あ、、意識が、遠退く。。ダメダメ!!
時計を見て、
え???まだ3分????
休憩時間の10分は10秒くらいの短さで過ぎるのですが。。
普段仕事をしていたら1時間があっという間ですが、
受動的になると、時間の加速は抑えられるようです。。。
それでも、二つ自分的に!な仕入れはありました。
先生も人間。話にのってくる部分がかすかにあり、
そこにわたしのアンテナも引っ掛かった!て感じです。
やぱり感情起こすには感情。大切ですね。
[【四国3Sネットワーク14周年発表大会】
参加者募集中!詳細・お申し込みはこちらからから
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語