詐欺
いやな言葉ですね。。
ネットの申し込みでなんか違和感があったので、
その業者をこれまたネットで調べてみました。
やはり。。。
まあ、その被害者の書き込みをみたら
さらに恐怖心が増しました。。。
海外に比べ日本は安全すぎて、危機感が緩んでました。。
海外に行かなくてもネットの世界は海外とつながっているので
簡単、便利はイコール危険ということですね。
あと、急がせる。
人事労務も一緒です。
緩い、特別・例外、急いでいると怪しい人が紛れてくる。。
時間をかける、手順を踏む、ルール厳守は重要。(自分に言い聞かせています)
最近多い、(使用しているシステムもそうですが)
2要素とか面倒なセキュリティーの意味が
理解できました。
なにごとも経験、勉強です。。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://sites.google.com/view/office3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語