社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

テレワークの費用ってなんだ?

これから流行るであろう?
テレワーク
このコロナウイルスの関係で
テレワークを導入する際の助成金も出てきます。
l時間外労働等改善助成金(テレワークコース)
テレワークといえば
家でパソコン等で仕事をするから
パソコン費用!
とまずは思いつくのですが、
どうやらノートパソコンなど
汎用性の高い物はダメらしいです。。。(それが欲しいんですが。。。)
パソコン費用!
とまずは思いつくのですが、
j助成金にはどうやらノートパソコンなど
汎用性の高い物はダメらしいです。。。(それが欲しいんですが。。。)
じゃあ、どんなものが対象なんだ?
というか、テレワークに必要な費用ってなんなんだ?
って質問を受けますし、私も思います。。
うちは一番最初にデジタルドルフィンを導入し
その後に全員にiPad買ったし。。
(いずれもとってもテレワークに役に立っています)
ここで総務省が出している
テレワーク優良導入モデル
というものがあり、
そこではシステムの具体例(P5)がのっています。
2020-03-18_09h31_00.png
ふーん。。
ちなみにうちの事務所は完全テレワーク出来る環境ですが、
もし申請したらいくらもらえたんだろう?と
これに当てはめてみると
業務ソフトは
リモートデスクトップシステムつかっとるな。。。(クラウドです)
office365つかっとるな。。(月額リース)
オンラインストレージはデジタルドルフィンバックアップで借りとるな。
無線グループウエアソフト・・・勤怠管理は業務ソフトの中のこれつかっとる
グループウエア・・・WorkPlaceで社内の情報共有しとるな・・
          一部のお客さんともChatWork等でつなげているな・・
Web会議システム・・・・ZOOM使ってるな。。
専用VPN・・・・ドルフィンでなんかでひいてもらって使ってるな・・
無線LANセキュリティーの強化WEP→WPA・・・プライバシーマーク取得の際にやったな・・
たしかにけっこう使っています
が、初期費用といえばドルフィンの導入以外(業務改善助成金を使いました)
のこれらは月々のリースお金が主で(10万すこしかな。。)
初期費用自体はそんなにかかっていません。。。。(5万すこしか。。。涙)
かかるのは逆に初期費用よりマニュアルやルール構築の指導料かな。。
(助成金はこういったものは対象です)
さらに言えば、これらの環境はいっきにできたのではなく
トライ&エラーで数年かけてすこしづつ
といったかんじです。
とかんがえると、お金のかかるシステムならいいのでしょうが(それでも半額は支払います)
ちいさな企業であれば今は安いシステムもたくさんあるので
自力でやるならまずは会議
まずは勤怠システム
まずはクラウド構築
まずはセキュリティー
などひとつづつ
はじめてみてもよいかもしれません。