ペーパーレスの維持のしくみ
ペーパーレスやっていますが、
それでも紙って、ほっておくと
溜まってしまいます。。。
しばらく置いておこう
また見るかもしれないし
念のため
でも多くはその日はきません。
<しくみその1・・・制限された置き場所>
紙の置き場所はないので
たいていはオープンのパソコン置き場のたなに置いていますが、
せまいので、すぐ入らなくなるので
しぶしぶ?捨てます。
<しくみその2>・・・・外圧
また、本日は事務所の見学会がある為、
いま、どーなつが、一生懸命書類の整理(捨てるORスキャン)をしています(笑)
人間、どーしてもええかっこしたいのです。
こうやって紙のたまらないペーパーレスのしくみが
何とか14年続いています
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語