四国3S14周年発表大会
昨日は日産サティオ徳島さんにて四国3S14周年発表大会でした。

ここずっと発表はスタッフだったのですが、
今回は12年ぶりに、私が発表させていただきました。
14年の歴史を振り返り、得たもの、これからの課題について
フィードバックでもいただきましたが
過去を振り返ることで、
強み、弱みの分析が出来、それを未来の壁を超えるときに使うことが出来ます。
最後の成果物としてe-teamのeの意味の一つである笑顔を添え
14年の歴史は巻物にして講師の古芝会長と事務局の大橋良子ちゃんにもプレゼントさせていただきました。
基調講演では 古芝会長より
現場発のアイディアが未来を拓く
~町工場の DX 成功事例~
のお話がありました。
大先輩26年3Sをされて、目覚ましい成果を上げられている
ヒストリー
私たちも会長の会社が開発されたデジタルドルフィンズを使わせていただき
大きな成果をいただいていますが、
その原型は3Sより前にさかのぼることを初めて知りました。
3Sのおかげで、あの検索システムが世に商品として出たことに感謝です。
やっぱり、3Sを使って、自分所の会社だけでなく、
世のために役立っていくことが使命ですね。

無事、トロフィー奪還出来ました!
みんな最高の笑顔です♪ありがとうございます
【四国3Sネットワーク14周年発表大会】
参加者募集中!詳細・お申し込みはこちらからから
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語