引き寄せ
昔、流行りましたよね。引き寄せの法則(今もか?)
昨日、経営者の方と定期セッションをしていて
そういう話になりました。
私が、社長の興味ある話をなぜかしてくれるというらしい。
おそらく、社長の口から日頃そういう話題が発せられていて、
わたしがそういう情報にアンテナが立って、会話で出てくるのだと思います。
それを引き寄せというなら原因は自分という意味とイコールですね。
以前、人材紹介をさせていただいた方はいまだにお会いすると
感謝の言葉をおっしゃいます。
その方にはこちらこそつい感謝の言葉をかけたくなります。
これも引き寄せ、原因は自分ですよね。
自分の投げた言葉が、自分にちゃんと返ってくる。返報性
今日、自分がもらったうれしい言葉、厳しい言葉は
自分が蒔いた種と思えば
他人は自分のいい鏡であると言えそうですね。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語