不安を聞いてみる
来月のわたしの1Wの不在で
起こりえる想定をつぶしていっているのですが、
昨日のMTで、スタッフからの想定を聞きました。
・対応記録はどのように伝えればいいか
・A社長に行先も含めて先に伝えておいてほしい
・所長になにかあったときの対応は
私の想定も、私の不安をつぶしていくというかんじですが、
スタッフの想定もやはり一言で言えばスタッフの不安ですね。
私と違う角度からのものもあるのでなるほどなと思います。
そういえば、日常の指導や依頼も、
こんなことが起こったらいけないからという不安の対策が多いような気がします。逆を言えば、スタッフの不安を知る機会をもうけるのも良いかもしれません。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語