社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

徹底Apple

またAppleWhatchの充電ができなくなってしまった。
前回同様、強制リセットをしようとするも
上手くできない。。

それでもダメな場合、ベアリングを外すとあるのでそれもやってみるが
だめだ。。

ホームページからサポートで選択肢をたどっていくと
見積にたどり着いた。41700円
ん。。。。覚悟のし時か。。

ダメもとで再度充電をしてみたら
なぜか今度は出来ていた。わたしがきちんと置けていなかっただけ??
よくわからないがベアリングを元に戻そうとしたが今度はそれがうまくいかない。

またあきらめの悪い私は、サポートで選択肢をたどっていくと
今度は見積ではなく、チャットか電話番号にたどりつく。
無事にサポートを受け、ベアリングが出来るようになった。

今回の件で分かったこと。
①ミーシーでしたっけ?もれなくダブりなく。
こんだけ幅広い製品を扱っているにもかかわらずロジックが完ぺきだ。
②簡単にはサポートにはつながらないが、つながったケースは最適な知識を持った方が完ぺきにサポートしてくれる。(最初に「ご安心ください」と言う自信)
③対処だけでなく、予防迄する(今度起こったケースも想定したマニュアルを即座にメール送付)
いろんないみで完ぺきだ。

たくさんの人、たくさんの商品、たくさんのスタッフで
対応できるしくみは学べるところが大きい。


【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s


【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語