社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

フォーマットはあると便利

昨日はMTで仕事の棚卸をしました。
いまのいろんなモヤモヤ、非効率に感じていることなどを
ブレーンストーミングし、
まあまあ、悩みの毛色が似ていたので、
それをこちらのフォーマットに落とし込んでみたら
いろいろと面白いことが見えてきました。

f:id:k_takasaki:20180212194820p:plain


まあ、よく使われる図ですが、
やっぱり議論はフォーマットを使ってみると、
そこからまた広がりますね。

ここにこんなことを入れている方もいらっしゃいました。

3Sをやっているので、こういう言葉(ムリ・ムダ等)は
すっとはいってくるので
これもまた共有がすすみます。

議論にはフォーマット!
ですね。

【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s/


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s


【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語