育児介護休業法改正
昨日は県会の研修でした。
来年4月からの育児介護休業法改正と
ITーBCP研修
育児介護関係は本当によく改正があり
まいど、ややこしいです。
最近の改正のキーワードが「個別周知義務」
規程の改定だけではだめなのですね。説明責任系がはいります。
男性の育休もそうですが、今後は介護の説明がはいり、14日間の育児休業給付率もアップし
忙しくなりそうです。。。
またいろいろコンデンツ作ろうと思います!
ITーBCP研修ではサイバー攻撃を受けた前提でのシミュレーション
去年の悪夢を思い出しました。
これを2年前にうけておれば、よかったのに。。と。。
でも、当時知恵を振り絞って対応したことがおおむね正しかったことがわかって、
ちょっとほっとしました。
クラウドは豪華客船というたとえもしっくりです。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報配信
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://sites.google.com/view/office3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語