社会保険労務士法人 e-team
有限会社 e-team

資格情報確認のお知らせが来たらすること二つ

事務所にこのようなものが送られてきました

中身はこんな感じ

今後、マイナ保険証に変わっていきますが、それにまつわる準備物です。
まずは事業所さんは被保険者の名前が書かれている封筒を当人にお渡しください。
被扶養者がいる人は被扶養者分も入っています。
被保険者本人がすることは二つ
①そこにかかれているマイナンバー下4桁が合っているか確認。
書かれていない人はマイナ保険証と紐づけが出来ないため、同封の申出書でマイナンバーを届け出る。

②左下の部分「資格情報のお知らせ」を切り取って、保管☆☆☆(重要)
捨てないよーに


これはマイナンバーカードにあるマイナ保険証が医療機関で読み取り機がないなどでデータが読めない時、マイナンバーカードとこのきりとったお知らせの紙との合わせ技で保険証の確認をするという使い方になるそうです。
合わせ技はこの資格情報のお知らせのほか、マイナポータルより資格情報を見せることでも可能とされています。ITスキルのない方は今回のこのアナログの資格情報のお知らせが安心ですね。

ちなみに、マイナ保険証はマイナンバーカードをもっているだけでは保険証として使えるわけではなく、マイナンバーカードの保険証利用申登録が必要です。登録は医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う他、マイナポータルより登録の手続が行えます。またセブン銀行ATMから行うこともできます。いすれもマイナンバーカードを作ったときの4桁の暗証番号が必要ですのでご確認の上登録下さい。
つまり登録がまだの人はすることは「3つ」になりますね。


今回、マイナンバーの下4ケタが書かれていなかった人は、マイナポータルよりマイナンバーカードへのマイナ保険証の登録が出来ないため、先に届出をして紐づけできる状態にしておいてくださいね。というのが今回のお知らせの目的の一つです。

なお、12月2日以降は保険証の新規発行はなくなるので、保険の資格取得をしたら、保険証のかわりに今回のこの資格情報のお知らせの紙がくるということになるようです。

最近入社された方で今回の便に間に合わなかった人は来年の1月から2月ごろに再度第2便として事業所に送られてくるようです。



【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい~
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.faceboo


【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s


【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語