始まりと終わりはセットで考えると効率的
入社時にはいろいろと書類を取るが
退社時にはえっとなんかいったっけ?・・となることは多い。
手当をつけるのは簡単だが、
終わるときの条件を決めておかないとトラブルになることも多い。
会議の時間は始まりはうるさいのに終わる時間はええかげん。
ものごとには始まりと終わりがあるが、片方に比重がかかることが多いので、
できればセットで決めておきたいものだ。
特別事項は終わる条件や期限を決める。
始めるときは終わるときも決めておく
休職時は復帰の条件も決めておく
就任時は退任時の事も考える
購入ルールがあれば破棄ルールも決める、守る
借りるなら返す日を決める
助けてもらったら結果を報告をする
終わりのエネルギーがいることを
始めたいのエネルギーが高い時に決めておくこと
これも外段取りかなと思います。
【e-team のインスタグラム facebookページ
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.faceboo
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語