監督署調査
昨日今日と
監督署の調査の立会です。
持参物はこんなかんじです。
労働条件通知書
賃金台帳
出勤簿
就業規則
36協定
変形の場合はその労使協定、カレンダー
有給休暇管理簿
健康診断
これらは会社の保管書類ですから、
まずは必要ですし、
それらが法改正に正しく対応している必要があります。
この中で一番歴史が浅いのが
有給休暇管理簿
様式は特に決まっておらず、
必要な項目
・有給休暇の日数(付与日数と取得日数)
・時季(取得した日付)
・基準日(有給休暇を初めて付与した日)
の3つが必要になります。
管理の方法(一斉付与か個別か)でもちがってきますし、
有給の知識(2年間の有効期限、付与の時期、基本過去分からとっていく等)が必要です。
どーしても残管理中心になりますが、
管理簿は取得管理が目的 5日とれているかどうかの確認になります。
ネットDE就業から出るものではこんな感じです。
【e-team のインスタグラム facebookページ】
~オフィスで出来る整理・整頓・清掃のヒントがいっぱい
Instagram:e.team.3sofficial で3S情報
https://www.instagram.com/e.team.3sofficial/?hl=j
facebook:時・空・間の質を高める「オフィスの3S」
https://www.facebook.com/e.team.3s
【第2木曜日 事務所3SWeb見学会&オフィスの3SWeb講習会開催】
~オフィスでの3Sを、実際の現場にてお伝えします~
https://sites.google.com/view/office3s
【20TH記念電子書籍出版】
お金で買えないもの~社労士が見た大切にしたい会社の心に残る20の物語